林林鉢のアトリエ

霧島のヒノキで作る職人の技

職人がひとつひとつ丁寧に心を込めて作る家具や小物たちは長く使うほどに味わいを増していくことでしょう。作品に描かれている草花は姉妹が手描きをし、素朴な中にもおしゃれ感満載です。作品を作るのは、「家の中に丸い形の木を置き たい」という思いから脱サラした治田琢自と少数精鋭の職人たちです。林林鉢の工房は青島の自然に囲まれた場所にあり、桧の香りに包まれながら丸太の買い付けから塗装まで一貫生産の製造元です。

宮崎県にある「林林鉢」で、職人がひとつひとつ手作りで心を込めて作られています。

  • 手描き絵の様子

  • 手作り作業の様子

  • 手作り作業の様子

  • 空から見た林林鉢

自然豊かな宮崎、林林鉢で生まれる手づくりの木製品は、霧島のひのき、桐、せんだんを使い、家具はもちろん、丸太から切り抜いてつくる一本木のインテリア雑貨などです。普段は大手百貨店などでの販売をしております。また、林林鉢ならではのサービスとして、ご希望の方には、花の絵付けやネーム入れなど無料で行なっております。丁寧に、心を込めて作る作品たちは、長く使うほどに味わいを増していく事でしょう。オーダー家具も承っております。どうぞ宜しくお願い致します。